
ステーション紹介
中野ステーションの募集要項
中野ステーションは、2024年に新設しました。中野区・新宿区を中心に、訪問看護を提供しています。
所長・永山のインタビューはこちらです。
内部リンク:【所長就任インタビュー】「関係性の医療」を追求し、看護師が管理職としても活躍できるサポート体制
募集要項
職種間での共通事項
ステーション名 | 訪問看護ステーション ナンナル 中野 |
募集職種 | 正看護師(看護師/准看護師) |
勤務地 | 東京都新宿区西新宿5−15−10ソレーユ・シャトーN.S.K203 |
アクセス | 西新宿五丁目駅から徒歩7分 中野坂上駅から徒歩9分 西新宿駅・都庁前駅から徒歩12分 |
訪問エリア | 事業所から3.5kmの範囲内 |
診療科目・サービス形態 | 訪問看護ステーション 精神科・心療内科 精神科 リハビリ小児科 |
利用者の特徴 | 不登校や、発達障害を背景に持つ方が中心で、18歳以下の利用者が7割以上です。 |
対応疾患・サービス | 発達障害、不安障害、強迫性障害、適応障害、統合失調症など |
オンコール対応の有無 | なし |
選考プロセス | [1] お問合せフォームからお問い合わせください ↓ [2] 採用担当よりご希望やご事情をオンラインでうかがいます ↓ [3] 事業所見学・面接 ↓ [4] 採用 ※安心して働いていただけるように、丁寧な採用手順を心がけております。 ※応募から内定までは平均1カ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も、ぜひご相談ください。 |
看護師
看護師 | |
仕事内容 | 児童精神に特化した訪問看護ステーションでの看護業務全般です。 詳細は「児童精神科訪問看護の仕事内容」を参照ください。 |
雇用形態 | 正職員 |
給与 | 月給 286,894円 〜 364,650円 |
給与の詳細 | 【職能給表を整備しており、能力や実績に基づく給与をご提示しています】 ■給与内訳 ・基本給:216,000円〜 ・職能給:17,600円〜 ・資格手当(正看護師):8,000円 ・みなし時間外制度あり:28,313円〜(15時間) ※時間外労働の有無に関わらず支給(実績平均 約10時間) ※15時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給 ■その他 ・昇給あり ・賞与は業績に基づき支給 ・交通費上限3万円/月・社会保険完備 ・週3、4日勤務や時短勤務には柔軟に対応しています ・一部在宅勤務可能 |
待遇 | ・社会保険完備 ・ボーナス・賞与あり ・交通費支給 ・スマホ・タブレット貸与あり ・電動アシスト自転車・車貸与 ・雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 ・研修制度あり |
勤務時間 | ■9:00~18:00(休憩60分) ・勤務時間変更のご相談可能です ・時短勤務のご相談可能です ・自宅での記録を在宅ワークとして申請可能です ■緊急訪問なし ■オンコールなし |
休日 | 完全週休2日制です(日曜、祝日、他1日) ・年間休日120日以上 ・家庭都合休OK ・月1シフト提出 |
長期休暇・特別休暇 | 夏季休暇3日支給、年末年始休暇、有給取得奨励日あります |
教育体制・研修 | 研修制度あり ・精神障がい者の在宅看護セミナー研修の費用支給制度あり ・毎週水曜日に事例検討会を開催 ・新入職スタッフの研修制度あり 単独訪問前に指導者と1-2カ月のon the jobトレーニングを実施 ・新入職スタッフの同行訪問期間あり ・報告書添削指導制度あり ・学会参加費支給制度あり |
応募要件 | ■必要資格:正看護師 ・児童精神科や訪問看護の経験がない方でも応募可能です ・未経験やブランクありでもOK ・年齢不問(40~50代も活躍されています) |
歓迎要件 | 精神科・小児科・精神科訪問看護ステーションでの勤務経験がある方を歓迎いたします。 |
作業療法士
作業療法士 | |
仕事内容 | 児童精神に特化した訪問看護ステーションでの看護業務全般です。 詳細は「児童精神科訪問看護の仕事内容」を参照ください。 |
雇用形態 | 正職員 |
給与 | 月給 282,425円 〜 370,000円 |
給与の詳細 | 【職能給表を整備しており、能力や実績に基づく給与をご提示しています】 ■給与内訳 ・基本給:216,000円〜 ・職能給:17,600円〜 ・資格手当(作業療法士) 8,000円 ・みなし時間外制度あり:28,313円〜(15時間) ※時間外労働の有無に関わらず支給(実績平均 約10時間) ※15時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給 ■その他 ・昇給あり ・賞与は業績に基づき支給・交通費上限3万円/月 ・社会保険完備 ・週3、4日勤務や時短勤務には柔軟に対応しています ・一部在宅勤務可能 |
待遇 | ・社会保険完備 ・ボーナス・賞与あり ・交通費支給 ・年収400万円以上可能 ・雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 ・研修制度あり ・電動アシスト自転車・車貸与 |
勤務時間 | ■9:00~18:00(休憩60分) ・勤務時間変更のご相談可能です ・時短勤務のご相談可能です ・自宅での記録を在宅ワークとして申請可能です ■時差出勤導入 ■オンコールなし |
休日 | 完全週休2日制です(日曜、祝日、他1日) ・年間休日120日以上 ・家庭都合休OK ・月1シフト提出 |
長期休暇・特別休暇 | 夏季休暇3日支給、年末年始休暇、有給取得奨励日あります |
教育体制・研修 | 研修制度あり ・精神障がい者の在宅看護セミナー研修の費用支給制度あり ・毎週水曜日に事例検討会を開催 ・新入職スタッフの研修制度あり 単独訪問前に指導者と1-2カ月のon the jobトレーニングを実施 ・新入職スタッフの同行訪問期間あり ・報告書添削指導制度あり ・学会参加費支給制度あり |
応募要件 | ■必要資格:作業療法士 ・児童精神科や訪問看護の経験がない方でも応募可能です ・未経験やブランクありでもOK ・年齢不問(40~50代も活躍されています) |
歓迎要件 | 精神科・療育機関・精神科訪問看護ステーションでの勤務経験がある方を歓迎いたします。 |
中野ステーション所長
永山 幹樹

▼ナンナルの所長・永山のインタビュー
内部リンク:【所長就任インタビュー】「関係性の医療」を追求し、看護師が管理職としても活躍できるサポート体制
子どもたちと家族を支える仲間を募集しています
ご興味のある方は、ナンナルのカジュアル面談や見学をぜひ検討してみてください。
ナンナルでは、経験豊富な先輩看護師のサポートや充実した研修制度により、児童精神科や訪問看護が未経験でも安心してスタートできる環境が整っています。新しいキャリアにチャレンジしたい方は、ぜひナンナルの求人をチェックしてみてください。
すぐに転職できなくてもOKです。まずは30分程度のカジュアル面談(オンライン)ができるので、お気軽にご連絡いただき、ナンナルのことを知っていただければと思います。
お問い合わせ・お申し込みはこちら